Pogoplug

クラウド」という言葉をご存知でしょうか?

雲?

まぁ、語源としてはあながち間違っていないのですが、雲のことではありません。
クラウドコンピューティング


すごく簡単な例をあげると、Gmailがそれにあたります。メールのデータが自分のパソコン上(ローカル)になく、グーグルのサーバーにある状態です。アウトルックなどのソフトを使っている人は、メールのデータは基本的に自分のパソコンに入っているので、自分のパソコン以外では自分のメールを閲覧できません。これがちょくちょく不便。
でもGmailなら自分のパソコン以外のパソコンでもメールの送受信ができます。

それで僕はomitaka@omitaka.comのメールデータを全てgmailに移管し、gmailをメールソフトとして活用することをちょうど1年前から始めました。

最初は「メールのデータをグーグルのサーバーに任せて大丈夫?」と不安だったのですが、よく考えてみると、自分のパソコンが壊れる可能性と、グーグルのサーバーが壊れる可能性を比較すると、はるかにグーグルの方が安全です。(笑)
ちょうど先日、グーグルのメールの0.29%だかが何故かサーバーから消滅したという事件がありました。グーグル程の大手だからそういうサイバーテロのようなリスクはありますよね。これは新しい発見であり、妄信し過ぎちゃだめってことですね。


前置きが長くなり過ぎました!

何が言いたいかというと、


Pogoplugを買おうかどうか悩んでいます!!



自宅のハードディスクをPogoplugに繋ぐと、外出先でも自分の家のハードディスクにアクセスでき、データを必要に応じて使えるという優れものです。実に画期的。特に1万円程で買えるところが画期的。

iPhoneなどからもアクセスでき、動画や画像を見るときは勝手に最適サイズ・最適拡張子に変換してくれるので、手間なく見れる!

これも画期的。


僕みたいな遠征の多い人間には夢のようなマシーンです。
よく「自宅のHDにデータがあるので、千葉に戻り次第送ります!」なんて言います。特に過去の画像とかって持ち歩かないからなぁ。
パソコン内に保存なんて時代遅れなことはしてません!壊れたときに泣いちゃうから。
大事なデータは全て外付けハードディスクに保管しています。


また、データ便や宅ファイル便で人にデータを送るとき、いちいちアップしなきゃいけない。
だけど、このPogoplugの指定のデータのURLを伝えるだけで外部からダウンロードできるとのこと!
これも画期的!!

たとえば、プロモを作ったとして、ハードディスクに入れて、そのURLを周知するだけでどんな環境の人でも見れるってことですよね。PCも携帯も関係なく。YouTubeにアップする手間が省けるわけですよね。

多分、速度とかいろいろ問題もあるんだろうけど、概念として素晴らしいなぁ。



買おうかどうか迷ってます。(多分買うんだろうなぁ。笑)